CJ SUPERRACE

2020 CJ大韓通運スーパーレースチャンピオンシップ第2ラウンド,スーパー6000クラス,チェ・ミョンギル初優勝


「2020 CJ大韓通運スーパーレースチャンピオンシップ」第2ラウンドが21日,全羅南道霊岩郡(チョルラナムド・ヨンアムグン)のコリアインターナショナルサーキット(KIC)で行われた。 20日に行われた開幕戦を無事に終えた翌日,続くシーズン2戦目のレースとなる。 新型コロナにより約2ヵ月間,開幕日程を延期しなければならなかったスーパーレース選手権が戻ってきた。




新型コロナによるストレスを吐き出すかのように,ドライバー達は思いきりサーキットを疾走した。 厳しい状況の中でレースに出場すると,疾走本能を惜しみなく発揮した。 2日連続でスーパー6000クラスの決勝レースを行うことに,チャン・ヒョンジン(Seohan GP)は,「蓄積したストレスを吐き出した」と感想を述べた。




大会最上位のスーパー6000クラス決勝では,3年ぶりに国内舞台でレースを繰り広げたチェ・ミョンギル(ATLASBX MOTORSPORTS)が40分53秒129の記録でKIC(5.615km)18ラップを疾走し優勝の栄光を手にした。 スーパーレース選手権では2016年7月,GT1クラスで優勝してから4年ぶりの優勝であり,スーパー6000クラスでは初優勝となる。 チェ・ミョンギルの後ろでは数回にわたる1位争いの末,ノ・ドンギ(ECSTA RACING)40分54秒734)が2位につけた。 最後まで厳しい戦いを強いられたチャン・ヒョンジン(Seohan GP.41分19秒290)は3位でフィニッシュした。








YouTubeやFacebookなど多様なオンラインチャンネルを通じて生中継したスーパーレースチャンピオンシップは,臨場感溢れるモータースポーツの現場を伝え,無観客開催によるファンの寂しい気持ちを軽減した。 新型コロナによるリスクはあったが,参加者や大会運営スタッフ,メディア関係者など,すべての人々が積極的に感染予防を遵守し,安全で健康な大会となった。 




本格的なモータースポーツシーズンの開幕を告げた2020CJ大韓通運スーパーレース選手権は,次回,会場を移して来る7月4日と5日,京畿道龍仁市のエバーランドスピードウェイで3ラウンドの日程を続ける。

ピックアップ記事

  1. Lamborghini Blancpain Super Trofeo 2013

関連記事

  1. CJ SUPERRACE

    O-NE RACING,CASIO「EDIFICE」と公式スポンサーシップ契約締結

    写真提供 (株)スーパレースCASIO「EDIFICE」はS…

  2. CJ SUPERRACE

    2020CJ大韓通運スーパーレース第4戦,ファンジンウ4年ぶりの優勝

    「記者会見も久しぶりでぎこちないですね。 これまで気苦労もあったが,…

  3. CJ SUPERRACE

    ASA6000クラス3回目のオフィシャルテスト,7月16日霊岩(ヨンアム)Korea interna…

    スーパーレースチャンピオンシップASA 6000クラスは,7月16日…

  4. CJ SUPERRACE

    2023CJ 大韓通運スーパーレースチャンピオンシップ、ECSTA RACING 開幕2連勝

    4月22日・23日、京畿道ヨンインエバーランドスピードウェイにて開幕…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

SUPER FORMULA LIGHTS

PAGE TOP