CJ SUPERRACE

「苦難の時期,レースが励みになりますように」SUPER6000クラスドライバーの切ない本音


コロナ禍によるレース中断・延期の状況下,ドライバーたちはどのような想いで過ごしているのだろうか。 レースができない時間に気づく,自身の想い,レースの大切さ。SUPER6000クラスのトップドライバーに本音を聞いてみた。




チェ·グァンビン(CJロジスティックス·レーシング)




「停止期間中,レースは私の人生の大半を占めていると感じた。 これからはプレッシャーよりもレースを楽しむ気持ちでやれると思う。走りたい気持ちが大きくなるほど,これまでレースができた日常を当たり前と思わず,大切さとありがたさが生まれた。」




イ·ジョンウ(ECSTA RACING)




「レースができることに感謝する1年だ。 レースは日常だったが,その日常がどれほど大切かを悟った。モータースポーツは躍動感あるシーンをたくさんお見せできる。 憂鬱なニュースばかりだが,レースを見る50分だけは面白くて活力ある時間にしたい」




チョ·ハンウ(ATLASBX MOTORSPORTS)




「(コロナ禍の中)この時期にレースができるということが幸運だ。 チーム,オフィシャル,ファンなど大会を構成する皆が一緒に愛する競技を楽しんでこそ,レースが完成する。 その大切さに気づいた」




ムン·ソンハク(CJロジスティックス·レーシング)




「みんなが大変な時間を過ごしている。 迫力あふれるレースを観て心の癒しになってほしい。 ドライバーはもっと面白く素晴らしいレースを見せるべきだ。 コロナウイルスによって多くの制約がある中,緊張しながら過ごす今,スポーツが活気を伝える役割を果たさなければならないと考えた。」




ソ·ジュウォン(ロワール·レーシング)




「自身も大変な時期を過ごしている。 ‘いつか過ぎ去るだろう’と思いながら,すべての方々が一緒にこの困難を乗り越えればと思う」




イ·チャンジュン(ロワール·レーシング)




「予想外の長い待ち時間でファンの皆さんも大変だと思う。 ファンのために残りのレースでもっと活気あるプレーができるよう全力を尽くす」




ノ·ドンギ(ECSTA RACING)




「レースが再開されるのは非常に嬉しいが,再び中断されるのではないかと心配になる。さらに気をつけなければならない時である」




キム·ジュングン(SEOHAN GP)




「本当は無観客レースは力が出ない。 早くこの状況が終息し,多くのファンの前で走りたい。 ファンの皆さんも残念だと思いますが,生放送で元気を出してほしい」




チョン·フェウォン(ECSTA RACING)




「自身による衛生管理や防疫義務事項をきちんと守るべき時だ。 ファンの皆さんも健康に留意してほしい。SNSや生中継を通じてレースを視聴し応援してくれれば元気が出ると思う」





「2020全南GT」と共に行われる「2020CJ大韓通運スーパーレースチャンピオンシップ」第4戦は,9月19日と20日,チャンネルA,チャンネルAプラスなどを通じて生中継するほか,YouTubeやFacebookなどの公式チャンネルでもリアルタイムで視聴できる。 




PHOTO/SUPERRACE




ピックアップ記事

  1. Lamborghini Blancpain Super Trofeo 2013

関連記事

  1. CJ SUPERRACE

    2020 CJ大韓通運スーパーレース 第3ラウンド,無観客レース開催決定

    7月4日,5日 エバーランドスピードウェイで開催新型コロナ感染者,ソ…

  2. CJ SUPERRACE

    SUPER6000クラス第4戦,チャン·ヒョンジン(Seohan GP)7番グリッドから逆転勝利,3…

    Inje Speediumにて「江原モーターフェスタ」ナイトレース…

  3. CJ SUPERRACE

    “반갑다 e스포츠” 「会えて嬉しい,eスポーツ」

    SUPER6000クラスプロドライバーはどう見るか韓国初のe…

  4. CJ SUPERRACE

    今年最後のオフィシャルテスト,7月16日,霊岩(ヨンアム)Korea International C…

    2019 CJ大韓通運スーパーレースチャンピオンシップが16日,KI…

  5. CJ SUPERRACE

    2022年大韓通運スーパーレース選手権,新レギュレーション発表

    ◇スーパー6000クラスに「タイヤメーカーチャンピオンシップタイトル…

  6. CJ SUPERRACE

    韓国初のeモータースポーツ「eSuperraceシリーズ」開催

    F1やINDYCARに続き,韓国モータースポーツもeスポーツに挑戦す…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

SUPER FORMULA LIGHTS

PAGE TOP